はたらくくるま

2020年09月07日
おはようございます!

最近無性にたばこが吸いたくなってきた禁煙7年(くらい)のからあげのどんです(^0^)/


昨日朝、けたたましく鳴り響く防災サイレンの音で目覚められた方もみえるのではないでしょうか(^◇^;)

昨日は防災訓練ということで班を代表して避難場所兼訓練会場の西小学校へお邪魔してきました(^-^)
はたらくくるま


3密対策で限られた参加人数での実施ということもあり会場の一般の方の姿はまばらではありましたが、それでもいろんな訓練や防災関連のお仕事を紹介されているブースがあちらこちらにありました(^O^)

中でもわたしが気になったのが災害時に活躍する特殊車両です(^-^)
はたらくくるま


この大きな車は、急な坂道でもデコボコ道でもちょっとした川でも通れてしまうから災害現場へいち早く駆けつけることができるそうです。


はたらくくるま


こちらはバッテリー搭載で携帯電話などの充電ができる車。


はたらくくるま


二輪救助部隊。かっこいいです(≧∇≦)


はたらくくるま


自衛隊の方たちもみえてました。

ほんとはこういう車が活躍する状況にならないのが一番いいんですけどね(><)

今日はこのあたりも台風の影響で風がとても強くなってます。
みんさん、くれぐれもお気を付けくださいm(__)m


それではからあげのどん、本日も元気よくオープンいたします!٩(ˊᗜˋ*)و

スポンサーリンク

同じカテゴリー(地元情報)の記事画像
ご家族でわくわく体験!TV放送されました
最大半額!わくわく体験!飛騨高山第2弾始まります
3年ぶり開催 春の高山祭
桜咲く公園巡り
4月11日オープンセレモニー
今シーズン滑り納め
同じカテゴリー(地元情報)の記事
 ご家族でわくわく体験!TV放送されました (2022-06-19 07:54)
 最大半額!わくわく体験!飛騨高山第2弾始まります (2022-06-16 08:36)
 3年ぶり開催 春の高山祭 (2022-04-15 10:58)
 桜咲く公園巡り (2022-04-13 10:00)
 4月11日オープンセレモニー (2022-04-09 10:32)
 今シーズン滑り納め (2022-03-31 08:15)

Posted by からあげのどん at 10:06│Comments(0)地元情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はたらくくるま
    コメント(0)