新店看板用材木探しの旅

からあげのどん

2022年05月28日 10:06



おはようございます!

ちょっと前まで夜中に目が覚めてしまい睡眠不足が続いていたのだけれど、2号店のオープンが決まって安心したのかここ最近はアホみたいによく寝てるにも関わらずお昼寝もしてしまうようになった、1日の半分近く寝ているからあげのどんです(^0^)/



先日のお休みを利用して、新店の看板の材料となるヒノキの板を探しに加子母へ行ってきました(^^)

途中上呂の大安でけいちゃんととんちゃんのミックス、けいとん定食をいただきました(≧∇≦)

卓上で焼いて食べるのですが、あらかじめお肉に火を通してくれているのですぐに食べられるし、ボリューム満点で安くて最高においしいです!(´∇`)

めちゃめちゃが飲みたくなります(*´﹃`*)

そんな気持ちをぐっとこらえて加子母のお店を何件か回りました。

一通り見て目星をつけて、買うのは帰り道。そのまま実家の中津川を目指します。

せっかくここまで来たからと、坂下を抜けて妻籠・馬籠へ立ち寄ることにしました。




平日ということもあったし、時間も少し遅めなので人もまばらです。

海外からの旅行者受入れが本格的に解禁になったら、また日本語が聞けなくなるくらいごった返すんでしょうか(^◇^;)

実家でご飯を食べながら新店や今後の報告。一晩泊って庭のほうばの葉をかっぱらって帰路につきました。


結局お目当ての木材は、中津川の大蔵木工所さん
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E6%89%80/@35.500109,137.4786653,18z/data=!4m5!3m4!1s0x601cb5035bafb249:0x9afdeddc0c732171!8m2!3d35.5000898!4d137.479465?hl=ja&authuser=0
で購入しました。

立派なヒノキの板です(^^)

これから表面を磨いて文字を焼き入れてニスを縫って完成させます。

ちゃんとできるかな~(^◇^;)


それでは居酒屋からあげのどん、本日も元気よくオープンいたします!٩(ˊᗜˋ*)و

関連記事
ご家族でわくわく体験!TV放送されました
上高地へ行ってきました
飛騨高山 郷土料理作り体験
新店看板用材木探しの旅
高山に来てよかった
3年ぶり開催 春の高山祭
4月11日オープンセレモニー
Share to Facebook To tweet